地盤改良への取り組み

建物の強さだけで、大切な家族は守れますか?

建物が頑強でも、家が傾けば暮らしは一変するでしょう。
東新住建は、20年以上前から建物の強さだけではなく、地盤の強さも考え、地盤改良技術を追求してきました。
その歴史をご紹介します。

 
新潟地震画像

 

液状化現象により
河畔の県営アパートが大きく傾き、
ほぼ横倒しになった棟もあった。
新潟空港の滑走路が津波と
液状化により冠水し、
新潟港内では火災が発生。
この地震で液状化現象が
大規模な被害をもたらし、
以後、地震の際には注目されるようになった。
新潟地震画像

 

阪神・淡路大震災画像  
神戸市中央区のポートアイランド・
東灘区の六甲アイランド・
芦屋市の芦屋浜・尼崎市の築地地区など
埋立地を中心に、地面が軟弱化する「液状化現象」が発生。

阪神・淡路大震災画像
著作権者:Taisyoさん、Wikipedia


 

阪神・淡路大震災の脅威画像  
当社施工の家が傾くということがあり、
その家を元に戻すのに建て替えと
同程度の費用が発生。
その経験を踏まえ、
地盤改良の大切さを痛感し、
地盤改良工法への本格的取り組みを
社内全体で始めるようになる。
阪神・淡路大震災の脅威1画像
防災マップなどから
濃尾平野全体が液状化しやすい
軟弱地盤が多数を占めることを認識し、
地盤改良対策への意識が高まる。
阪神・淡路大震災の脅威2画像

 

2000年 安心造工法 開始画像  
新潟地震を教訓にした「安心造工法」
(ハイスピード工法の前身)の採用を始める。
安心造工法を東新住建の施工現場に広く採用。
当時より社員をこの施工に立ち会わせ、
地盤改良が
どのようにされているのかを徹底した。
2000年 安心造工法 開始1画像

 

新潟県中越地震画像  
水田や湖沼を埋め立てた箇所等で
液状化の発生が見られた。
この頃から地盤改良の重要性に
注目が集まり始めるようになる。
先行して開発を進めていた東新住建では
地盤強化は当たり前に取り組みになっていた。

新潟県中越地震脅威画像
著作権者:Tubbiさん、ライセンス:CC by-sa Tubbi、Wikipedia


 

ハイスピード工法画像  
安心造工法に特許技術を加えた
ハイスピード工法が誕生。
東新住建も2009年以降、
その地盤改良技術を採用。
ハイスピード工法1画像

 

砕石パイル工法へ画像  
ハイスピード社の特許工法に
独自の工法を施した液状化対策工法
「砕石パイル工法」を開発・施工。
砕石パイル作業風景1画像

砕石パイル作業風景2画像

 

 東日本大震災画像  
関東地方では1都6県96市町村で
液状化被害が確認されている。
世界最大の被害になった。東日本大震災脅威画像

液状化被害を抑えた


東日本大震災の被災地に於いて、
当社が採用している
ハイスピード工法施工物件の調査により
液状化被害が少ないことがわかった。
東日本大震災脅威2画像

 

W工法の誕生画像  
砕石パイル工法【地盤】+
4.3倍2×4工法【建物】の
2つの工法を施工した
地震に強い「W工法」が誕生した。
W工法画像

W工法図解画像

グループ会社で施工


東新住建では、グループ会社による地盤改良の
施工を行っており、外注先に任せっぱなし
ということはしておりません。
砕石パイルごとに長さを確認し、
確認の上に杭打ちの施工をおこなっています。

砕石パイル工法画像

東新住建の社員が現場管理

また、施工現場には東新住建の社員が参加。
グループ企業といっても
メーカー側の目が行き届くように、
しっかりとした現場管理を実行しております。
安心の地盤20年保証

当社プロデュース住宅の
地盤サポートシステムは品質保証期間が
安心の20年です。

20年保証画像

東新住建のショールーム

愛知県内に東新住建の地盤改良や
4.3倍2×4工法が詳細にわかる
W工法ショールーム2か所OPEN。
家を建てられるお客様に
しっかりとした説明を行い、
体感できるような仕組みを築いております。

4.3倍2×4画像


現在 すべての取り組みは大切な家族を守るために。画像  

現在 すべての取り組みは大切な家族を守るために。イメージ画像

東新住建は安心・安全の
家づくりに精進してまいります。

 


地盤の強さをさらに見る> 開発ストーリーに戻る画像